2015年3月8日記
秋田・函館の旅
緑の美しい5月、憧れの函館トラピスト、トラピスチヌ修道院に
行こうと思います。
シスター方の手作りのお菓子や雑貨も楽しみですが、
修道院での祈りに参加させていただけることもとても楽しみです。
そして、皆さまは「秋田の聖母」の涙の奇跡のことをご存じでしょうか?
日本人の手による木彫りの温かく美しい聖母像の目から、
涙が101回も流れたという事実があるのです。
それを目にした人は何人も居て、その涙を医学的に検証した際も
本物の人間の涙であったと報告されているのです。
その聖母像にも会いに行きます。
秋田も函館も初めての地ですが、清らかな空気を一杯吸ってきたいと思います。
まだ、お席があるようです。
どうぞ、ご興味を持たれる方は、私の友人でもあるパラダイスの村上恭子
さんへメールで問い合わせてみてくださいね。 <mary@junrei.co.jp>
「魂を癒す旅・パラダイス」さんののH.Pもどうぞ、ご覧くださいませ。 http://www.junrei.co.jp/
この素敵な旅にご一緒できましたら幸いです。

クリックで大きくご覧頂けます